2021/11/14
先日から、続けざまにこねないパンを作っていたニトロ。
焼きたてパンの美味しさは言わずもがなですが、単品で気軽に食べるには、少し味気ないのがネックでした。ご飯代わりにもおやつにもなって、時間が経っても手軽に美味しく食べられるアイテム・・といえば、マフィン、もしくはスコーンが良さそうです。ニトロはマフィンよりスコーンの方が好みなので、さっそくスコーンのレシピをネットで検索してみました。
チョコスコーンで検索すると、スタバ風チョコスコーンのレシピが数多く投稿されていたので、今回はその中からホットケーキミックスを使わないレシピで作ってみました。
板チョコは、森永のビターチョコを使用しています。本当はクルミも入れたかったのですが、甥っ子がナッツ苦手なので入れられず。大人が食べるだけなら絶対入れたかったけど、今回はしぶしぶ諦めました。パンとは違って発酵時間がないので、材料を混ぜて成型したら即焼けます。生地を混ぜて成型して焼いて・・全行程でも一時間足らずで、あっという間に出来上がりました。
生地を丸く伸ばしたら、スケッパーで六等分します。この三角形が、いかにもスコーンっぽい。
本来は等分した生地を切り離して焼くのですが、間違って繋げたまま焼いてしまいました。
まだ生地が熱い状態のまま、切り離しました。
見た目は美味しそうですが、果たして味はどうでしょうか。期待と不安を抱きつつ一口食べてみると、悪くはない。口当たりが若干もさもさして、口の中の水分を持ってかれるのは「スコーンあるある」ですが、もう少し歯切れの良さ、さっくり感が欲しいところ。ニトロの作り方のせいかもしれませんが、若干粉っぽさが残ってました。妹1と甥っ子にも食べてもらって、妹1は「私も作りたいから、レシピ教えて」と言ってくれたけど、ニトロ的には「めちゃくちゃ美味しくてリピ決定!」とまではいかないかなぁ^^;
改良の余地を残した初スコーンでしたが、菓子パン代わりに気軽につまめる存在として、作りやすいことは身をもって体験できました。次に作るスコーンは、ネットではなく本に掲載されたレシピを参考にして作ってみようかしら。ネットで見つけるレシピには随分助けられていますが、やはり書籍のレシピはプロが試行錯誤して考えた作品ですから、より美味しく作るコツが詰まっている気がします。
最近のニトロの趣味は、もっぱら図書館でお菓子の関連本を眺めることです。お菓子本の良いところは、作れなくても美しい写真を見るだけで楽しい点です。生菓子はハードルが高いし、そもそも作ろうとも思いませんが、焼き菓子系なら何とかできそうと思えて楽しいです。
なかしましほさんのシフォンケーキの本も借りているのですが、相変わらずハンドミキサーが行方不明なので作れません。シフォン型もありませんから、両方揃えるとなると結構な出費です。今後もお菓子作りを継続するのであれば、ハンドミキサーがあった方が作れるお菓子の幅が広がりますし、シフォン型もしかり。
しかし、上手くいかなかったり早々に飽きてしまって「やーめた!」となると、無用の長物になり下がってしまいます。ニトロの超絶飽きっぽい性格を考えると、むやみに手を出すのは怖いのですよね。既にある器具を使うのは全く問題ないけど、新しいアイテムを購入するのは慎重になってしまいます。今は必要だと思っても、ずっと使い続けるか?別の何かで代用できるのではないか?と、終わりのない問いを繰り返してしまうニトロです・・。
でも、憧れのふんわりシフォンケーキを一度は作ってみたいので、もう少し考えてみます。