2021/11/14
妹1から譲り受けたレシピ本、なかしましほさんの『まいにちおやつ』には、美味しそうなお菓子レシピがたくさん載っています。
ニトロのような面倒くさがりでも「作ってみようかな」と思わせる、どこか不思議な力を持つなかしまさんのレシピ。
もちろん、オーボン河田シェフのレシピみたく、手間と時間をかけて本格的なお菓子を作るのも楽しいです。でも、そもそもその地点に到達できたのは、なかしまさんのおかげなのです。
スノーボールチョコクッキーとグラノーラ作りに初挑戦
先週は、妹1宅で「祭りのごとく」お菓子を作りまくったので、今週は一人でひっそりと、初めてのクッキーレシピに挑戦しました。
まずは『まいにちおやつ』で一番はじめに紹介されているプレーンクッキーです。
材料の牛乳がなかったので豆乳に置き換えました。シフォンケーキは、逆に「豆乳がなければ牛乳でも可」と書いてあるので、味わいに多少の違いはあるにしろ、大きな問題はないかな~と考えて。基本的には、レシピ通りの材料と分量で作るのが、失敗しないコツなのですけども。
人肌に温めたお湯で湯せんしながらバターを徐々にクリーム状にして、豆乳、砂糖、卵黄と混ぜ合わせていきます。慎重に、でも素早く材料を加えて、分離しないように確実に乳化させるのが肝でしょうか。十分に混ざったら粉類を加えて、冷蔵庫で生地を休ませます。
なかしましほさんレシピのクッキーは、混ぜたらすぐに焼くタイプが多いのですが、玉子やバターが入るクッキーはしっかり生地を休ませて、材料を馴染ませるのがポイントになります。ちなみに、ふるいにかけても残った全粒粉の茶色い粒は、取り除かずにそのまま混ぜました。
ルーラー代わりに使っている、3mmと5mm厚の木の棒およびアクリル棒は持っていますが、今回作ったプレーンクッキーの厚みは4mm。代用できそうな物もなかったので、まずは5mm厚にしてから、あとは感覚で少しだけ薄く延ばして型抜きしました。
ベーキングパウダーの働きによってか、けっこう膨らみました。これなら、3mm厚で作ってもいいかもしれません。
歯ごたえはサクサク!バターの風味と、全粒粉の優しさが味わえるクッキーです。バターを完全に溶かしてしまうと焼き上がりが固くなるので、空気を含ませながらクリーム状に練るのが重要で、今回はその行程がうまくいきました。
これまでに何度も作ったバタークッキーはノーマルな美味しさだけど、今回作ったプレーンクッキーは、よりあっさりした味わいです。チョコレートのトッピングをしようかとも考えましたが、生地そのものの味わいを楽しむために、今回はそのままの状態で完成としました。
プレーンクッキーで卵黄を使ってその分の卵白が余ったので、チョコシフォンケーキも作りました。
いつも、チョコレートシフォンケーキを作る時はL玉玉子で、卵黄、卵白ともに同数(各四個ずつ)使います。今回はM玉玉子で作ったので、卵白五個、卵黄四個となり、余った卵白を無駄にせずに済みました。
好みで言えば、久々にアーモンドスライスをたっぷり入れたチョコシフォンが作りたかったのですが、アーモンドを入れると甥っ子が食べてくれないので、前回に引き続き、シンプルなチョコレートシフォンを焼きました。
一旦、型の縁より盛り上がって膨らむものの、焼き上がり時には縁の高さと同程度まで萎むチョコシフォン。初めて作った時は、あまりにもプレーンシフォンの膨らみ方と違うので「絶対失敗した!」と落ち込みました。今では、これが普通だと分かってるので問題ありません。
夜に焼いて、一晩置いてから翌朝型から外すのが恒例です。しっとりと、美味しそうなチョコレートシフォンケーキができました。ワンホールのシフォンケーキのうち、ニトロの口に入るのはせいぜい四分の一程度ですが、それだけ他の人が食べて喜んでくれると思えば、有難い気持ちになります。
先日作ったアヲハタのイチゴジャムでフレーズディスクを作りたいのに、近所のスーパーには粉糖の大容量サイズがないので、通販で買いました。
ついでに、在庫が少なかったチョコレートとアーモンドスライスも購入。近所のスーパーや100均でその都度買うと割高なので、どうしても通販に頼ってしまいます。折よくチョコレートがセール中で、前回と同じ商品が半額近い値段でした。これは迷わず買いです。
送料を安くするべく「他にもないかな?」と探していたら、いつの間にか他のサイトで、フラワーケーキ型とフィナンシェ型を各二個ずつ買ってしまってました。・・あれ??
フラワーケーキは、河田シェフのレシピ本のカトル・カール用に欲しかったのです。ですけど、このタイミングで買おうと思ってたわけでは・・??まぁいっか。
フィナンシェも、同じく河田シェフのレシピを作ってみたかったので、勢いで購入してしまいました。一枚で8個焼けるタイプです。
安いフラワーケーキ型もあったのですが、マトファーの型を見つけてしまったので他の商品は目に入らず。ニトロは変なところでブランド志向なので、本来そこまでこだわらなくてもいい部分で妥協できないのです。
マトファーのパウンドケーキ型同様、一個6000円超の高級な道具でしたが、楽天ポイントを使って二個で11500円ほどになりました。これで、憧れのカトルカールが作れます。
あとは、フィナンシェ!ニトロはどちらかと言えばマドレーヌよりフィナンシェが好きなので、これまた作るのが楽しみ。卵白を使うお菓子なので、卵黄を使うフレーズディスクを作る時に、フィナンシェとセットで作れば良いかな~と考えています。
なんだか、この一年足らずの間に、ハンドミキサー買って、シフォンケーキ型買って、パウンドケーキ型買って・・。これでしばらく打ち止めかなと思っていたのに、フラワーケーキ型とフィナンシェ型まで。。もう、店でも始めるのか?!って感じですね^^;
食べたい気持ちより、作るのが楽しい、作ったお菓子を食べて喜んでもらえるのが嬉しい気持ちの方が大きいので、自分でもどうなのかな~?と思ったりもするのですが。ありがた迷惑にならない程度に、今後もお菓子作りを楽しめたら良いかな(^-^)