2021/11/14
村上隆の五百羅漢図展@森美術館-1
村上隆の五百羅漢図展@森美術館-2
最後の展示部屋。金銀バックも、どくろづくめです。
立体作品が、いまいち綺麗に写りませんでした。
まだ未完成の作品との注釈がありました。
確かに、顔がのっぺらぼー^^;
無数のドクロが画面いっぱいに敷き詰められています。
ニトロは、このドクロのシルエット?形がすごく好きで。
色んな形があって、どれも可愛いのです。
シルクスクリーンによって表現された複雑な色味と絵肌の質感がたまりません。
当たり前だけど、ポスターとは全然違います。
最後の展示部屋を出たところにグッズ売り場がありましたが、お花シリーズみたいに可愛いわけでもなく
五百羅漢モチーフのグッズって売れるのか?と余計な心配。
キャンバスの切れ端を繋ぎ合わせた生地にシルクスクリーンでドクロを刷って
カバンに仕立てた作品が販売されていたのですが、美術品としての価格なのか
一つ25万から40万くらいでした。。
絶対に普段使いはできないな~^^;オブジェとして、飾っておく感じ?
村上隆のオリジナル作品と考えるなら、その価格でもありかな?と思ったり
(買えるかどうかは別ですが)。
作品点数も多すぎず少なすぎずで、観やすい展覧会でした。