2021/11/14
お菓子工房の営業許可を取ってから、早いもので二ヶ月ちょっと経過しました。
が、工房リフォームの影でとっちらかっていた他の部屋の片付けが残っていて、工房での作業は後回しにしがちです^^;
今になって考えると、今回の工房リフォームは、コロナ禍でステイホームを余儀なくされた一年前から、水面下で始まっていたのだと思います。
コロナ前は、好きな時に好きな場所へ出かけられるのが当たり前の日常で、家にいる時間はあまり重要視していませんでした。
自分の部屋は散らかり放題で、明らかなゴミは捨てるものの、細々したモノ、処分に困る雑貨などは捨てずに何十年?!も保管し続けていて、モノの住所は決まっておらず、あちこちに散乱している状態でした。
時々、一念発起して「片付けよう!」と始めるものの、セオリーを知らずに自己流でやるので、何となく表にあったモノを見えない場所に収めて終わりでした。
何度も片付け(もどき)を繰り返すも、全く片付かない自室を前にして、私は片付けができない人なのだ。と、諦めの気持ちを持っていました。
そんなニトロでも、いきなり「家から出るな!ステイホームだ!」と言われて、どこにも行けないとなると、それなら、せめて家の居心地を良くしたいなぁ。。と、さすがに思ったわけです。
まずは下駄箱から片付けを始めて、洗面所、パントリー、キッチン、リビング。。
少しずつモノを減らし、大物から小物まで随分捨てました。
思えば、これまでのニトロの片付けは、捨てることをほぼしていませんでした。着なくなった服、使わない雑貨類など、明らかな不用品でも、ゴミではないモノをゴミとして扱うのが、難しかったのです。
でも、インスタグラムを見たり、本を読んだりして、片付けの何たるかを少しずつ理解していき。。
モノを処分し始めてから、加速度的に家が片付くようになりました。結局、自分が管理しきれる量のモノを持つ、それ以上は持たないのが大事なのですねー。
そんなわけで、今年の2月に工房立ち上げが急きょ決まった際にも、家の片付けがある程度済んでいたからこそ、焦らずに取りかかることができました。もし、片付いてない家のままだったら、話が出た段階で「まずは片付けないと。。」となって、進行も遅れていたはず。自分のタイミングで事を運められたのは、まさに片付けのおかげだな!と実感しました。
性格的に、極端なミニマリストにはなれないけど、すっきり片付いた清潔、安全、安心な暮らしは今後も維持管理していきたいです。
ライブも旅行もない昨今ですから、どうしても視線は内向きになりがちですが、家=自分を守る巣 と考えて、大切な場所を丁寧に手入れするのは、外に向かうのとはまた違う面白さがある気がします。
そんなわけで、今後は少しずつ家の様子もブログにあげていきたいな~と考えています。
そのうち、手元に残してる日記や手帳も断捨離するかもですしね。今回の片付けではまだ思いきりがつかず保管していますが、自分がいなくなった時に誰かに読まれるのは恥ずかしいですし。責任を持って自分で捨てるのが一番ですよね。
日記を読み返すことはあまりないけど、手帳にはイベントや買い物の記録をしていて、時々見返すので今はまだ捨てにくい。今よりモノが少なくなって、もう良いかなーと思える日がきたら、すっきりと処分します。
ブログやSNSの利点は、物理的なモノが残らないところで、何年もかけて積み上がったブログ記事も、ネット上に存在するだけの身軽さが良いです。
それを考えると、つくづく動物って素晴らしいなーと尊敬します。人間だけじゃないかな、生まれてから死ぬまでにこれだけのモノを溜め込み、後生大事に抱えている生物は。他のどの動植物も、ただ生まれて死んでいくだけ。今、この一瞬を生きているだけ。潔さを見習いたいものです。
欲がありすぎて、その境地には一生辿り着けそうにありませんが・・少しでも近づく努力はできるはずなので。
自分が生み出すモノについても、ただのゴミになったり、捨てにくかったりするモノは避けて、リサイクルできる素材を使いたいし、フードロスにならないように、美味しく食べてもらえるお菓子を作りたいです。一歩ずつ、頑張ります。