ニトロのるつぼ

「低いハードルをぺたぺたと」「継続は力なり」

羽海野チカ『3月のライオン』12巻感想

time 2016/09/29

羽海野チカ『3月のライオン』12巻感想

羽海野チカ『3月のライオン』最新12巻が発売されました。
現時点において、ニトロがリアルタイムで単行本を買っている漫画は
■東村アキコ『東京タラレバ娘』
■いくえみ綾『太陽が見ている(かもしれないから)』
そして、羽海野チカ『3月のライオン』です。
偶然ですが、ここ2週間で上記漫画の新刊が立て続けに発売されました^^
東村アキコ『東京タラレバ娘』6巻+続き 感想
『太陽が見ている(かもしれないから)』5巻+続き 感想

『3月のライオン』は、定期的に休載しつつの連載なので
新刊が出るまでの間隔が長くて、けっこう待たされるのですが
読み終わった後はいつも、上質な映画を観たかのように(映画ほとんど観ませんけど)
すごく満たされた気持ちになります。
色んな感情がぎゅーっと詰まってて、いい漫画だな、そしていい漫画家さんだなと
心の底から思わされるのです。

羽海野さんの前作『ハチミツとクローバー』も、アニメ化、ドラマ化、映画化されましたが
『3月のライオン』も現時点でアニメ化、映画化が決まっています。
ニトロは漫画以外のメディアには興味ないので、肯定も否定もできませんが^^;
なぜ羽海野チカ作品は漫画の大ヒットに留まらず、こうも世の中を巻きこむのか?
人の心に訴えかけるドラマ性の高さに加えて、どの登場人物も魅力的であることの証左ですね。

最新12巻では、家族問題でお疲れ気味だったあかりさんにスポットが当たっています。

表紙も、あかりさんが冷やし白玉シロップをよそっている場面です。
去年の夏まつり同様、三日月堂で販売する甘味類がどれもすごく
リアリティがあって美味しそう。
羽海野さんの食へのこだわり、想像力って凄いよな・・。

本編ではモテモテですよ、あかりさん。だって素敵だもん。可愛いもん。
林田先生&将棋の先輩たちも、皆さん揃ってあかりLOVEですし。
そこに、大本命?!とばかりに登場するのが島田さんってところもニクい。
あかりさんには包容力ある大人の男性がお似合いだし、島田さんもしかり。
厳しい戦いの場で生きる男に、あかりさんみたいな妻がいたら・・
めちゃくちゃ素敵じゃないですか。
今後の展開が楽しみです!
桐山くんは、ひなちゃんがプールで遊ぶ姿を赤面しながら
「かわいすぎる」と見守ってるし。
義父の娘香子と訳ありっぽい桐山くん、過去に何があったかは不明なままですが
(香子の出番は今後あるのだろうか・・)桐山くんは既にひなちゃん一筋です。
あかりさんはプールサイドで見守る保護者に徹していましたが
男子諸氏は、ファンブック『おさらい読本(初級編)』のオマケ漫画のような
水着姿が見たかったでしょうね。

しかし、将棋の先輩たちのキャラが良すぎます。
前作から共通している点ですが、羽海野さんが描く人物には全然嫌みがない。
絵も抜群に上手い作家さんで、男性はかっこよく、女性は美しくの基本に忠実。
それぞれにしっかり特徴があって、キャラが立ってるのはもちろんのこと
どのキャラにも愛嬌がある。主要人物だけでなく、脇役にいたるまで
徹底してユニークな存在なのです。
特にスミスと一砂、横溝先輩のやり取りとか、大好きです^^
まるでコントのような軽快なセリフの掛け合いは、たとえ音声で再生されても
何の違和感もないはず。
音のない漫画表現においての、ツッコミや間の表現の的確さ、多様さはピカイチですし
一言一言が、現代日本社会で使われる言葉として周到に用意されています。
だから映像作品と相性がいいのかな?
要所ごとに、軽快なセリフとは対照的な重厚感のあるモノローグも入れて
軽いだけでは終わらない部分にも凄みを感じます。
やりたくても、なかなかできることではありません。

迷いのない線でこれほどの人間ドラマを描くのは、並大抵ではありません。
羽海野さんが、本当に身を削りながら作品を描いていることが伝わってきます。
どんな終わりを迎えるのか、ニトロには見当もつきませんが
無理がたたって羽海野さんの身体が壊れないように祈りつつ
無事にエンドマークがつく日を願ってやみません。
万が一にも途中で連載終了なんて憂き目に遭ってしまったら、一読者として
諦めがつきませんからね^^;
数年前、岡山で開かれた『羽海野チカ原画展』を観に行きましたが
2017年も数か所で展覧会があるかもしれないので、もし広島近辺であるなら
また行きたいです。

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

美術関連

音楽

旅行

食べ物

株主優待

マラソン・ランニング

本・漫画・雑誌

ニトロのひとりごと(雑記帳)

お菓子工房

LINEスタンプ

main
2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  


sponsored link